久々の更新となりました
みんな生きてます
いやー、元々ほかの2人は更新率低いし、更新頑張ってた僕もアマプラで映画見まくったり、のんびりしてたらブログ更新全然してませんでした(笑)
そしたら最近、変なコメントがつくようになりました(こわい)
一応、趣味が読書なんですが…遅読すぎて本が全然読み終わらない
1冊読むのにだいたい1ヶ月はかかります
おかげで未読本が減らない
さらに本屋や古本屋でさらに本を買っちゃう始末で…気がつけば数十冊もの積み本が出来ました!
速読を考えたこともあるんですがあれって、要は読み飛ばし術なんですよね
必要なところだけ読んであとは読まない
本の内容が分かればそれでいい
確かに読むスピードは格段に上がるでしょうが…そこまでして本を読む必要があるのか…
そもそも、本には無駄な部分なんてないのです(ドヤァ
筆者もそのつもりでしょう
それに読み飛ばした部分で新しい発見があったり、知らないことを知ることになったりします
と考えているので相変わらず遅読です(笑)
読み終わって、積み本が減ったと思ったらそれを上回る積み本が新たに登場します
hontoの欲しい本リストには数十万円分の本が入っています
誰か優しい紳士の人がいたらちょっと買って欲しい
この本を全部買えば、えげつない積み本の数となり、おそらく積み本評論家を名乗れるのではないかと思っています
いや、すでに名乗れるかも
どうも、積み本評論家のメルカバです
評論家の仲間入りしました
なお、内容はいかにして積み本をしてしまうか、積み本の意味、積み本によるデメリットくらいしか話せそうにないです
いや、こんだけ話せたら十分か
読みたい本なんていくらでもあるんで積み本がなくなる日は無さそうです(笑)
もしよければ、読者登録お願いします!
ツイッターのフォローもお願いします!
もしよければ、フォローお願いします(*・ω・)ノ
— ソロモンスクエア (@soromon326) 2018年2月2日